サントリーの緑茶ペットボトル飲料『伊右衛門』。
リニューアルされたことでパッケージが緑茶の水色を全面に押し出したデザインになっています。
今回はサントリーの『伊右衛門』をレビューします。
クリックできる目次
京都福寿園伊右衛門 製品情報・パッケージ

サントリーの緑茶飲料「伊右衛門」は清々しい緑色の水色が特徴的な緑茶ペットボトル飲料です。
中身は豊かな香りと旨み、穏やかな渋みを出すべく、製法にこだわっています。
味・香り1.上質な一番茶を多く使用
葉が柔らかく、香り成分や旨み成分を豊富に含みます。味・香り2.高温短時間抽出
引用元:サントリーホームページ
一番茶のいいところだけを贅沢に抽出
味・香り3.茶葉焙煎技術
茶葉ごとに合った火入れを行い茶葉の香りを最大限引き出す。
伊右衛門のパッケージ

伊右衛門のラベルは明るい黄緑色で、従来よりもボトルが覆う面積が少なくなりました。
お茶の色合いは酵母由来成分を使用することで、緑茶本来の鮮やかな緑の水色(すいしょく) を表現しています。
光加減にもよりますが、日向に置くと「伊右衛門」の広告のような明るい黄緑色に見えます。一方、日陰や室内に置くとオリーブ色に近い色合いです。
伊右衛門 製品情報

品名 | 緑茶(清涼飲料水) |
原材料名 | 緑茶(国産)/ビタミンC、酵母粉末 |
内容量 | 600ml |
販売者 | サントリーフーズ 株式会社 |
伊右衛門 栄養成分
栄養成分 | 100mlあたり |
---|---|
エネルギー | 0kcal |
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 0g |
食塩相当量 | 0.02g |
カフェイン | 約10mg |
カテキン | 8~32mg |
カリウム | 約10mg未満 |
リン | 10mg未満 |
出典:サントリーホームページ
「伊右衛門」を飲んでみた感想

実際に新しい伊右衛門を一口飲んでみて、少し味が薄い感じもしました。
ゴクゴク飲めそうなので食事にも合いそうです。
サントリー伊右衛門レビューまとめ

今回はサントリーのペットボトル緑茶飲料「伊右衛門」を飲んでました。
「伊右衛門」を実際に飲んでみて、飲みやすい味わいでした。
気になる方は「伊右衛門」を飲んでみてはいかがでしょうか。
■「伊右衛門」(600ml)
■伊右衛門(2Lサイズ)
■健康に特化した「伊右衛門プラス」
◎コレステロール対策
あわせて読みたい


伊右衛門プラス コレステロール対策をレビュー【悪玉コレステロールを下げる効果】
健康診断でのコレステロール値、気になりますよね!? 悪玉(LDL)コレステロールが増えると心筋梗塞や脳卒中などの原因となる動脈硬化を起こすといわれています。 今回…
◎糖質対策
あわせて読みたい


サントリー 伊右衛門プラスおいしい糖質対策はジャスミン入りのお茶!?
ダイエットや健康管理として糖質制限しているのに、パンやラーメン、ごはんなど、つい糖質取ってしまいがちですよね!? そこで今回は糖質が気になる向けの『伊右衛門プ…