居酒屋や飲食店で飲むようなレモンサワーの味わいをコンセプトとしたサントリーの『こだわり酒場のレモンサワー』。
スーパー・コンビニなどでもよく見かける定番のレモンサワー『こだわり酒場のレモンサワー』を飲んでみました。
こだわり酒場のレモンサワー(サントリー)

こだわり酒場のレモンサワーのパッケージは派手さがなく、シンプルレトロな感じがするのが特徴です。上部には「正直うまい」と書いてあり、「ストロングゼロ」や「-196℃瞬間凍結無糖レモン」など多くのチューハイを題しているサントリーの自信作なのが伝わってきます。
アルコール度数は7%と多少強めです。
こだわり酒場のレモンサワー 2つのこだわり
こだわり酒場レモンサワーは次の2つの点にこだわっています。
こだわり①果実まるごと仕込
厳選したレモンをまるごと漬け込み、果実のおいしさを余すことなく、封じ込めた浸漬酒で仕上げました。
こだわり②黄金比率ブレンド
複数の原材料をサントリー独自の黄金比率でブレンドすることで、レモンの味わいを引き立てる、お酒のうまみや余韻を実現しました。
こだわり酒場のレモンサワー商品情報

パッケージはシルバーを基調としています。
原材料名 | レモン、スピリッツ(国内製造) 焼酎/酸味料、炭酸、香料 甘味料(アセスルファムK、スクラロース) |
アルコール分 | 7% |
純アルコール量 (350mlあたり) | 19.6g |
内容量 | 350ml/500ml |
販売者 | サントリー 株式会社 |
アルコールにはスピリッツの他に、焼酎が使われています。
こだわり酒場のレモンサワー カロリー・糖質など
成分 | 100mlあたり |
---|---|
エネルギー | 42kcal |
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 0.4~0.9g (糖類0) |
食塩相当量 | 0.14~0.24g |
プリン体 | 0mg |
カロリーは100mlあたり42kcalで、タカラの「焼酎ハイボールレモン」と同じです。
炭水化物(糖質)は100mlあたり0.4~0.9gと少なめです。

こだわり酒場のレモンサワーを飲んだ感想

レモンの香りは強めでコップに入れた時点で、かなり漂っていました。
一口飲んでみた印象は、レモンの味は甘すぎず、酸っぱすぎずちょうどいい感じでした。炭酸は缶チューハイの中では少し強めです。
原材料に人工甘味料を使用しているので気になりましたが、それほど気になりませんでした。
すっきりしてゴクゴク飲め、あっという間に飲めました。
サントリー こだわり酒場のレモンサワーまとめ

今回はサントリーの『こだわり酒場のレモンサワー』を飲んでみました。
レモンの味がちょうどよく、酸味も控えめでしたので、いろんな食事に合いそうです。
皆様も一度試してみてはいかがでしょうか。
『こだわり酒場のレモンサワー』をまとめて購入する場合は、Amazonや楽天市場などの大手通販サイトがおすすめです。
関連記事
■こだわり酒場のレモンサワー追い足しレモン

■-196℃瞬間凍結無糖レモン
