【PR】記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります。

【カテキン多め・カフェイン2倍】 伊右衛門 濃い味をレビュー!

当ページのリンクには広告が含まれています。
伊右衛門濃い味

濃いめのペットボトル緑茶といえば、『お~いお茶濃い茶』を思い浮かべるかもしれませんが、最近では伊右衛門や綾鷹ブランドからも『伊右衛門濃い味』として濃いめの緑茶が出ています。

『伊右衛門濃い味』は2022年2月1日に茶カテキンで内臓脂肪を減らす機能性表示食品としてリニューアルされました。

今回は機能性表示食品となったサントリーの『伊右衛門濃い味』をレビューします。

『伊右衛門濃い味』は 機能性表示食品であり、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
また、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。

クリックできる目次

伊右衛門 濃い味 600ml(サントリー)

伊右衛門 濃い味

伊右衛門濃い味』はしっかりとした濃さとお茶の旨みが味わえる緑茶ペットボトル飲料です。

サントリーのホームページには次のように商品説明がされています。

本商品専用に加工した福寿園茶匠厳選の渋み茶葉を高温抽出すると共に、“高カテキン石臼挽き茶葉”を使用。さらに今年は青香茶葉の配合量を増やすことで、ご好評いただいている渋みの強さ・濃さは残しつつも、清涼感のある独自の渋み設計を実現しました。

引用:サントリーホームページ

また、『伊右衛門濃い味』は今回のリニューアルで機能性表示食品となりました。

パッケージは『お~いお茶濃い茶』に似ている印象を受けました。

サントリー 伊右衛門 濃い味 製品情報

サントリー 伊右衛門 濃い味 製品情報
品名緑茶(清涼飲料水)
原材料名緑茶(国産)/ビタミンC
内容量600ml
販売者サントリーフーズ 株式会社

従来品の『伊右衛門濃いめ』や『伊右衛門』に比べて、内容量が多めです。

伊右衛門濃い味は2リットルサイズも

『伊右衛門濃い味』には600mlだけでなく、大容量の2リットルもあります。

2リットルサイズは家などで多く飲むときにおすすめですよ。

伊右衛門と伊右衛門濃い味を比較(カテキンの量が約2倍以上)

「伊右衛門」と「伊右衛門濃い味」と成分を異なる部分のみ抜粋しました。

伊右衛門伊右衛門濃い
カフェイン
(100mlあたり)
約10mg約20mg
カテキン
(100mlあたり)
8~29mg45mg

出典:サントリーホームページ

抗酸化作用があるカテキンは「伊右衛門」と比べて約2倍以上入っています。

ちなみにカフェインの量は伊右衛門の2倍含まれています。

伊右衛門濃い味を飲んでみた

コップにいれた伊右衛門濃い味

実際に『伊右衛門濃い味』を飲んでみました。

伊右衛門 濃い味の見た目・香り

『伊右衛門濃い味』は『伊右衛門』よりも濃かったですが、濁りはほとんどなく、クリアな感じの色合いでした。

見た感じかなり濃く、苦味がありそうでした。濃いめ緑茶ペットボトルで有名な『お~いお茶 濃い茶』よりも見た目が濃いですよ。香り(匂い)は見た目ほど強くなかったです。

伊右衛門 濃い味を飲んだ感想

最初の一口だけ若干苦かったですが、後味は優しくて、口の中に苦味もほとんど感じませんでした。

味わいは深い印象を受けましたが苦味は控えめでゴクゴク飲みやすかったです

伊右衛門濃い味のレビューまとめ

伊右衛門濃い味

今回はサントリーの『伊右衛門濃い味』をレビューしました。

濃いめの緑茶なので苦いかなと思いましたが、実際飲んでみたら苦味がなく飲みやすかったです。

ただ『伊右衛門』の2倍カフェインが入っているので夜遅い時間に飲むのはあまりオススメしません。

気になる方は一度『伊右衛門濃い味』を試してみてはいかがでしょうか。

ちなみに『伊右衛門濃い味』をまとめ買いされる場合は、Amazonや楽天市場などの大手通販サイトがおすすめです。

コレステロール対策の「伊右衛門プラス」

糖質対策の「伊右衛門プラス」

よかったらシェアくださいね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
クリックできる目次